読者からの質問:
サークル勧誘でLINEを交換した先輩から新歓の誘いが来たのですが、実は他のサークルに決めてしまいました。どのようにお断りすればいいでしょうか?最初は先輩の話を聞いて興味を持って交換したのですが、別のサークルに入りたい気持ちが強くなってしまいました。
サークル勧誘のちょっとした悩み
こんにちは!今日はちょっとしたエピソードをシェアしたいと思います。最近、サークル勧誘でLINEを交換した先輩から新歓の誘いが来たんです。最初は先輩の話を聞いて、面白そうだなと思ったんですよ。でも、気づいたら他のサークルに入りたい気持ちが強くなっちゃって…、どうしようかなって悩んでいます。
先輩との出会い
この先輩、めっちゃ面白い人で、初めて会った時は、大学のキャンパスで「どうせなら一緒に楽しいことしようよ!」って声をかけてくれたんです。その時、一瞬で彼の人柄に惹かれちゃって、思わず「ぜひ、話を聞かせてください!」って言っちゃった。なんか、あの時のドキドキ感、今でも覚えています。
でも、その後、他のサークルの説明会に参加したら、すごく自分に合っているなぁと感じてしまったんです。気が付けば、あっという間にそのサークルに心を奪われてしまいました。それにしても、あの時、サークル巡りのスナックが美味しすぎて、ついつい食べ過ぎちゃったり、早く行きすぎて待ち時間が長くなったりして、ちょっと恥ずかしい思いもしましたけどね。
お断りの方法
さて、先輩にどうやってお断りするか…。やっぱり正直に「新しいサークルに決めました」と伝えるのが一番かなと思います。もちろん、先輩が勧めてくれたことには感謝の気持ちを忘れずに。「本当に楽しい話を聞けて良かったです!でも、他のサークルに強く惹かれてしまって…」って感じで伝えたら、きっと理解してくれると思います。
ハッキリ言わないで曖昧にしてしまうと、後々の関係がギクシャクしちゃうかもしれないし、やっぱり誠実でありたいですよね。最初のドキドキ感を思い出しながら、ちょっと緊張しつつも、誠意を持って伝えるのが大事かなと。
あなたの経験は?
皆さんは、こんな感じの経験ありますか?他のサークルに入る時の断り方や、先輩とのやりとりでの面白いエピソードなど、ぜひコメントで教えてください!私も今後の参考にしたいですし、みんなで楽しくお話しできたら嬉しいです!