猫がごはんを食べない理由と愛猫に合ったフードの見つけ方

猫がごはんを食べない理由と愛猫に合ったフードの見つけ方

読者からの質問:
飼っている雌の猫がごはんをあげると、しばらく砂をかくような仕草をします。これは「このごはんが嫌い」や「このごはんが不味い」というサインなのでしょうか?ドライフードを与えているのですが、ウェットフードやちゅ~るは全く食べません。放っておくと仕方なく食べるものの、2、3口食べてはやめてしまい、少ししか食べません。他のメーカーのフードに替えてみても、同じような仕草をします。どうしたらいいのでしょうか?

猫ちゃんのごはん事情、気になりますよね!

こんにちは、皆さん!今日はちょっと猫ちゃんについてお話ししたいと思います。私も2児のママをしている傍ら、可愛い猫を飼っているので、猫ちゃんの気持ちや行動には本当に興味津々です。

さて、読者さんからの質問にあったように、雌猫ちゃんがごはんを食べる前に砂をかく仕草、これ、実は猫ちゃんの本能的な行動なんですよね!私の猫も、ドライフードを与えると、同じように砂をかく仕草をすることがあります。「これ、嫌だよ!」というサインかと思いきや、実は「隠したい」という気持ちの表れでもあるんです。なんとも可愛らしいですよね。

私の猫は、ドライフードを食べるのが好きなのですが、他のウェットフードやちゅ~るには全く手を出さないんです。最初の頃は「なんで食べないの?」と心配になりましたが、ある日、彼女がドライフードを食べる時の顔を見て、「これが好きなんだ!」とわかりました。とても真剣な顔で食べる姿は、まるで美食家のようでした。

でも、やっぱり食べる量が少なくて心配になるのも事実。そんな時、私は色々なフードを試してみましたが、結局は今のドライフードが一番好きみたい。猫ちゃんの好みは本当に個性的で、毎日が発見の連続です。

愛猫に合ったフードを見つける冒険

時には、フードを変えたばかりの時に、彼女が全く食べないこともあって、思わず笑ってしまいました。「え、これもダメなの!?」ってつい突っ込んでしまったり。そんな時は、私もついついおやつを食べ過ぎてしまったりして、反省モードに入るんですけどね。

でも、猫ちゃんとのコミュニケーションは本当に大切です。彼女が好きなフードを見つけてあげるために、今後も色々試してみたいと思っています。もし他の読者さんも、愛猫の食事について何か面白いエピソードや成功体験があれば、ぜひコメントで教えてくださいね!私たち、みんなで猫ちゃんの幸せな食事時間をサポートしていきましょう!